top of page






最 新 記 事


水引草、藪茗荷、白竜胆、小車草、撫子、シダ
まるで漢字の小試験の様になりましたね! 今回は和花を集めて、まるで小さな庭の様なイメージの作品です。 これだけの種類を入れても、それぞれが主張し過ぎないので調和がとれます。 藪茗荷は茗荷の仲間では無く、葉が茗荷に似ているから‥ 露草の仲間だそうです。...
miyukienshuryu
4 日前


太藺、向日葵、オンシジューム、レザーファン
太藺は自然調にも造形的にも使える 面白い花材! 今回は鋭角に折って個性的な作品にしてみました。合わせるお花も、向日葵とオンシジュームと一見喧嘩しそうなお花同士を合わせてみました。 オンシジュームがレモンイエローの柔らかい色味なので、優しく溶け合った様な感じです。...
miyukienshuryu
7月21日


紫蘭の実、椿の実
庭の古い椿の木、艶々で大きな実が垂れ下がっていました。猛暑の今は柔らかなお花は直ぐ駄目になるので、今回はこれを花材にして作品作りをする事に! 紫蘭の実を合わせて、マットで真っ白な器にグリーンが美しい作品です。
miyukienshuryu
7月15日
bottom of page